【4カ月経過】オクタスプリングの口コミ【こんな人におすすめ】
オクラスプリングを使い始めて4か月が経ちました。以前は朝起きると腰が痛く、起き上がるのもままならない状態でした。『オクタスプリング』を使う前は『雲のやすらぎプレミアム』を使用していましたが、腰の痛みが嘘のように緩和。
そして、今は『雲のやすらぎプレミアム』は腰痛持ちの旦那が使って、私は『オクタスプリング』を使用しています。今回は、『オクタスプリング』を4か月使ってみた感想をご紹介します。
【参考】雲のやすらぎプレミアムを1年間使い続けた感想・口コミ@腰痛への効果は?
4か月経った腰の状態
『オクタスプリング』にマットを変えてから、腰痛に悩まされることは今のとことありません。我が家では子どもたちと川の字になって布団を敷いて、真ん中が私、両端に子どもが寝ます。さらに、2匹の猫が私の布団で寝ます。
子どもたちはそれぞれの布団で寝るので良いのですが、問題は猫達。初めは私の横で寝ていた猫達も、時間が経つにつれて横に伸び、布団の真ん中を占領。私はいつも布団の端で寝返りを打つこともできない状態です。以前使っていた布団であれば、寝返りを打てないと朝には腰が痛くて起き上がることができないこともしばしば…。
『オクタスプリング』のマットは薄いですが、寝返りがあまり打てなくても腰が痛くなることはありません。猫も私もぐっすりと寝ることができています。また、『オクタスプリング』にしてから首が痛くなることもなく快適に朝を迎えています。
4か月たったマットレス
4か月たったマットレスの状態は、4か月経つと少し折り目の部分が触って分かるようになってきました。毎日同じ三つ折りにしているので、これは仕方がないのかもしれません。
さらに、布団の上の部分が下の部分よりも少し厚みが無くなってきました。上半身の方が体重もかかるため、布団にも荷重になっているのだと考えられます。
とは言え、ペタンコで寝ているときに違和感があるとは感じられないので、まだまだしっかりと体を支えることはできるはずです。定期的に布団の上下を変更して使うと良いかもしれません。
そしてもう一つ、綿などの布団と比べると通気性は良いと感じました。夏に寝ていてもマットレスに熱がこもったようには感じられません。夏用の敷きマットを使っているということもありますが、夏でもサラッとしています。反対に通気性が良いので、冬がどれだけ暖かく寝られるかが少し心配です。
『オクタスプリング』はこんな人におすすめ
『オクタスプリング』はこんな人におすすめです。
- 折りたたんで収納したい
- 軽いマットレスが良い
- 通気性の良いマットレスが良い
- ダニの発生を抑えたい
- 寝ている時の腰痛を緩和させたい
- 大柄でない人
まとめ
猫2匹と一緒に寝ても快適に寝ることができる『オクタスプリング』。
以前使っていた『雲のやすらぎプレミアム』と比べるとかなり薄いので、耐久性はどれくらい持つのかが心配ですが、4か月ではまだまだ使えそうです。
オクタスプリングをお得に購入する方法
次の公式サイトからオクタスプリングを注文すれば、65%OFFという特別価格で商品を購入することができます。お得にオクタスプリングを手に入れたい方は、チェックしてみてください。
※ こちら(↑)の公式サイトでオクタスプリング使用者の口コミもチェックすることができます。